top of page
瀬戸内海の覇者、村上海賊
その魂を受け継ぐ島の人々によって 「海賊茶」は誕生しました
海賊茶シリーズ
海賊茶シリーズは、お茶はもちろんのこと
様々な企業様とのコラボレーションにより
海賊茶を混ぜ込んだ食品やお菓子の商品を開発・販売しています。
人々の健康を願い育てた
安心安全の健康日本茶
カフェイン フリー
海賊茶は緑茶や紅茶と違い、カフェインが全く含まれていません。お年寄り、お子様も安心してお召し上がりいただけます。
瀬戸内産茶葉 100%
瀬戸内の島々(広島・愛媛の芸予諸島)で栽培され、安全基準を満たした生産組合員の茶葉のみを使用しています。
農薬不使用
海賊茶の原料である杜仲の木は生命力が強く、害虫にも負けないため、農薬に頼ることなく栽培することが出来ます。
瀬戸内の潮風と
島の人々の愛情を浴びて育ちました
因島杜仲生産組合
1987年より30年以上にわたって海賊茶の原料である杜仲の栽培を行なっています。栽培開始より完全無農薬栽培を貫いています。
地域のひとびと
収穫は潮風吹く炎天下の中で全て手摘みで行います。繁忙期には地元の学生たちも手伝いに駆けつけてくれます。
(有)セカンドグリッド
瀬戸内産の海賊茶の甘味や香りを引き出すための焙煎方法の選定や、海賊茶シリーズの商品開発を手がけています。
bottom of page